町民バスの運行について
印刷用ページを表示する 掲載日:2022年6月1日更新
町民バスについて(6月1日改正)
下田東クリニック閉院に伴い、6月1日より町民バス(北線)の運行ルート及び時刻表が変更となっておりますのでご注意ください。
町民バスは令和4年度より、岩手県北自動車株式会社(南部バス)が運行しています。令和4年度より、町民バスの「通行車両」と「バス停」が変わっておりますので、ご利用の際はご注意ください。
- 南線・東線は廃止となっています
- 北線は朝と夕に1便ずつ運行しています
- 市街地内を昼の時間帯に循環するバスを運行しています(市街地循環線)
※詳しくは、おいらせ町公共交通ガイドブック 9ページ以降をご覧ください。
おいらせ町公共交通ガイドブック(6月1日変更) [PDFファイル/5.39MB]
利用料金について
中学生以上1回の乗降につき200円
小学生1回の乗降につき100円、未就学児は無料
問い合わせ先について
- 運行に関する問い合わせ
政策推進課(役場本庁舎2階) Tel:0178-56-4273
- 忘れ物・落とし物に関する問い合わせ
岩手県北自動車株式会社(南部バス)八戸営業所 Tel:0178-44-7111
- 無料乗車券の利用・発行等に関する問い合わせ
おいらせ病院事務局 Tel:0178-52-3111
介護福祉課(役場本庁舎1階) Tel:0178-56-4705
※おいらせ病院、老人福祉センター、いきいき館、のびのび館利用者へ片道分の乗り合い料金を
無料とする乗車券を交付します。(おいらバス無料乗車券兼用)