おいらバスをご利用ください。
おいらバスについて
令和4年4月1日より、おいらせ町内全域で利用できるデマンド型乗合バス「おいらバス」が運行しています。デマンド型乗合バスとは、利用1回あたりの料金が決まっており、運行ルートを定めず予約が入った場合のみ乗り合いで運行する公共交通です。ご自宅などから町内目的地まで、「ドアツードア」で運行しておりますので、ぜひご利用ください。
※詳しくは「おいらせ町公共交通ガイドブック」をご覧ください。
おいらせ町公共交通ガイドブック(令和5年4月1日改正) [PDFファイル/12.37MB]
予約方法について
- 電話予約の場合 Tel:0120-025-385
- スマートフォン(Web)から予約の場合 予約専用サイトへアクセス(予約方法はおいらせ町公共交通ガイドブックをご確認ください。)
利用料金について
利用料金は、1人1回につき
乗り合いなし・・・500円(小学生200円)
乗り合いあり・・・300円(小学生100円)
※未就学児は無料ですが、保護者の同伴が必要です。
その他の問い合わせ先について
- 運行に関する問い合わせ
政策推進課(役場本庁舎2階) Tel:0178-56-4273
- 忘れ物・落とし物に関する問い合わせ
三八五交通株式会社 Tel:0178-45-7555
- 無料乗車券の利用・発行等に関する問い合わせ
おいらせ病院事務局 Tel:0178-52-3111
介護福祉課(役場本庁舎1階) Tel:0178-56-4705
※おいらせ病院、老人福祉センター、いきいき館、のびのび館利用者へ片道分の乗り合い料金を
無料とする乗車券を交付します。(町民バス無料乗車券兼用)