ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ

マイナンバー制度について

印刷用ページを表示する 掲載日:2023年12月28日更新

マイナちゃん  マイナンバーキャラクター「マイナちゃん」 

≪通知カード、個人番号カード(任意作成)はマイナンバーを証明するものであり、紛失しないよう気を付けて保管ください≫

1.マイナンバーとは?

(1)日本国内の全住民に通知される、一人ひとり異なる12桁の番号です。法人は13桁の番号です。

(2)マイナンバーは、各機関が管理する個人情報が、同じ人の情報であることを、正確かつスムーズに確認するための社会基盤です。

(3)住所、氏等が変更されても、原則変わらない番号で、生涯にわたって使用します。

(4)むやみに他人に教える番号ではありません。必要な手続きにのみ利用する番号です。

詳細は、こちら≪内閣府≫<外部リンク>からどうぞ。

マイナンバーカードについては、こちら≪重要マイナンバーに関するお知らせ≫からどうぞ。

2.マイナンバーを使う場面

(1)税、社会保障、災害分野の手続きに利用します。※利用できる範囲が法令や条例で定められています。

(2)生涯で使用する場面の想定です。※個人により場面は変わります。

  • 出生時 個人番号が通知される。
  • 学生時 アルバイト先へ提出する。
  • 就職時 就職先へ提出する。保険手続きで提出する。
  • 結婚時 扶養家族がある場合、扶養家族分を就職先へ提出する。
  • 出産時 扶養家族分を就職先へ提出する。
  • 育児時 児童手当等の手続きで提出する。
  • 退職時 健康保険手続き等で提出する。
  • 定年時 年金手続きで提出する。
    ※詳細は、こちら≪総務省≫<外部リンク>からどうぞ。

(3)マイナンバーを使う行政手続きでは、マイナンバーと本人確認が求められますので、準備して窓口にお越しください。

  • マイナンバー確認書類…通知カード、個人番号カードなど
  • 本人確認書類…1つで足りる書類(個人番号カード、運転免許証、在留カードなど)
               2つ以上で足りる書類(被保険者証、年金手帳、児童扶養手当証書など)

   ※詳細は、本人確認措置 [PDFファイル/1.7MB] のとおりです。

(4)おいらせ町でマイナンバーを使う手続き

   おいらせ町マイナンバー手続き一覧表 [PDFファイル/153KB]

(5)法律で定められた他に当町では、独自利用として次の事務にマイナンバーを利用します。

 届出1 おいらせ町乳幼児医療費給付条例による乳幼児医療費給付に関する事務であって規則で定めるもの

      おいらせ町乳幼児医療費給付(届出書) [PDFファイル/138KB]

      おいらせ町乳幼児医療費給付(条例) [PDFファイル/354KB]

 届出2 おいらせ町ひとり親家庭等医療費給付条例によるひとり親家庭等医療費給付に関する事務であって

      規則で定めるもの

      おいらせ町ひとり親家庭等医療費給付(届出書) [PDFファイル/131KB]

      おいらせ町ひとり親家庭等医療費給付(条例) [PDFファイル/1.32MB]

 届出3 おいらせ町重度心身障害者医療費助成条例による重度心身障害者医療費助成金の給付に関する事務であって

      規則で定めるもの

      おいらせ町重度心身障害者医療費助成(届出書) [PDFファイル/162KB]

      おいらせ町重度心身障害者医療費助成(条例) [PDFファイル/1.1MB]

 届出4 おいらせ町地域生活支援事業実施要綱に関する事務であって規則で定めるもの

      おいらせ町地域生活支援事業(届出書) [PDFファイル/191KB]

      おいらせ町地域生活支援事業(要綱) [PDFファイル/376KB]

 届出5 おいらせ町小児慢性特定疾病児童日常生活用具給付事業実施要綱に関する事務であって規則で定めるもの

      おいらせ町小児慢性特定疾病児童日常生活用具給付事業(届出書) [PDFファイル/168KB]

      おいらせ町小児慢性特定疾病児童日常生活用具給付事業(要綱) [PDFファイル/415KB]  

 届出6 おいらせ町子ども医療費助成条例によるこども医療費助成に関する事務であって規則で定めるもの

      子どもの医療費助成に関する事務(届出書) [PDFファイル/137KB]

      子どもの医療費助成に関する事務(条例) [PDFファイル/145KB]

 届出7 おいらせ町ひとり親家庭等医療費給付条例によるひとり親家庭等医療費給付に関する事務であって

      規則で定めるもの

      おいらせ町ひとり親家庭等医療費給付(届出書) [PDFファイル/134KB]

      おいらせ町ひとり親家庭等医療費給付(条例) [PDFファイル/1.32MB]

 届出8 おいらせ町重度心身障害者医療費助成条例による重度心身障害者医療費助成金の給付に関する事務であって

      規則で定めるもの

      おいらせ町重度心身障害者医療費助成(届出書) [PDFファイル/149KB]

      おいらせ町重度心身障害者医療費助成(条例) [PDFファイル/1.1MB]

 (参考)おいらせ町個人番号の利用及び特定個人情報の提供に関する条例 [PDFファイル/126KB]

      おいらせ町個人番号の利用及び特定個人情報の提供に関する条例施行規則 [PDFファイル/105KB]

3.マイナンバー制度の安心・安全の仕組み

(1)法律で定めがある場合を除き、マイナンバーの収集・保管を禁止しています。

(2)なりすまし防止のため、手続きには本人確認が義務付けられています。

(3)情報はこれまで同様に各機関で保管し、必要なときに必要な情報を利用する仕組みとなっています。

(4)外機関から情報を取得する際は、暗号化され、他から見えない情報となります。また、履歴管理され、ご自身で「いつ」「誰が」「なぜ情報提供したのか」を確認できる仕組みが作られます。

(5)特定個人情報(マイナンバーを含む個人情報)を適正に扱うために保護評価書の作成を実施しております。

  1. 住民基本台帳に関する事務 [PDFファイル/200KB]
  2. 個人住民税賦課徴収事務 [PDFファイル/190KB]
  3. 国民健康保険税賦課徴収事務 [PDFファイル/187KB]
  4. 後期高齢者医療保険料賦課徴収事務 [PDFファイル/185KB]
  5. 固定資産税賦課徴収事務 [PDFファイル/187KB]
  6. 軽自動車税賦課徴収事務 [PDFファイル/187KB]
  7. 介護保険料賦課徴収事務 [PDFファイル/184KB]
  8. 予防接種の実施、給付の支給または実費の徴収に関わる事務 [PDFファイル/196KB]
  9. 国民健康保険事務 [PDFファイル/216KB]
  10. 後期高齢者医療に関する事務 [PDFファイル/187KB]
  11. 健康増進法による健康増進事業の実施に関する事務 [PDFファイル/197KB]
  12. 介護保険に関する事務 [PDFファイル/183KB]
  13. 児童手当法に関する事務 [PDFファイル/183KB]
  14. 統合宛名に関する事務 [PDFファイル/181KB]
  15. 国民年金に関する事務 [PDFファイル/182KB]
  16. 福祉管理(医療費給付)システム関係事務 [PDFファイル/185KB]
  17. 子ども・子育て支援に関する事務 [PDFファイル/186KB]
  18. 母子保健法に関する事務 [PDFファイル/176KB]
  19. 住民税非課税世帯等に対する臨時特別給付金給付事業に関する事務 [PDFファイル/170KB]
  20. 令和2年度子育て世帯生活支援特別給付金支給事務 [PDFファイル/186KB]
  21. 令和3年度子育て世帯への臨時特別給付金支給事務 [PDFファイル/175KB]
  22. おいらせ町子育て世帯臨時特別給付金給付事業支給事務 [PDFファイル/176KB]

4.事業者向け

(1)平成28年1月以降、税や社会保障の手続きで従業員などのマイナンバーを記載する必要があります。
  【例】源泉徴収票の作成手続き、健康保険・厚生年金・雇用保険の手続き、配当金や保険金等の支払調書作成 など

(2)マイナンバーの取り扱いにあたっては、個人情報保護委員会からガイドライン<外部リンク>が作成されておりますので、ご確認ください。

(3)法人には法人番号(13桁)が指定されます。また、法人番号は個人番号と違い、自由に利用できます。

 ※法人番号の検索は、こちら≪国税庁法人番号公表サイト≫<外部リンク>からどうぞ。

Adobe Reader

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)


  • このページの先頭へ
  • 前のページに戻る