小学生及び保護者のコンビニの利用マナーの指導お願い
印刷用ページを表示する 掲載日:2025年6月26日更新
ご投稿の内容
小学生及び保護者のコンビニの利用マナーの指導お願い(2025年6月13日)
6月13日午後8時半から9時前にファミリーマート
仕事帰りで夜飯を買うためによってレジに並ぼうとしたらレジ前に小学生及び保護者が屯していました
買い物を終わる頃にまた増えてきて塞ぐように入ってきたのはいいんですがコンビニは他のお客さんも使う場所なんですが我が物のように使う場所なのでしょうか?
ずっと話ばっかりしていました
注意しても良かったのかなぁと思っても今の親は注意したら注意してたで嫌な顔する親がいるのもわかってますので注意しませんでした
こちらとしては小学校及び部活及びクラブ活動を担当してる方に指導してもらいたいと思います
親同士で話す場合は違う場所等で話す等してほしいです
関係ない人からしたら迷惑です
コンビニ店舗にも注意喚起をしてもらうように指導してください
町の回答
【回答】学務課
6月13日に投稿された町民の声に回答いたします。
投稿いただきました内容については、各校に周知するとともに、商業施設等での利用マナー・迷惑行為について、改めて児童生徒への指導を行っていきたいと思います。
この度は、貴重なご意見をいただきありがとうございました。