ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 町民の声 > 庁舎内のリーフレットについて

庁舎内のリーフレットについて

印刷用ページを表示する 掲載日:2025年1月29日更新

町民から寄せられた声

庁舎内のリーフレットについて(2025年1月20日)

大阪万博の申し込みリーフレットが本庁舎に設置されていたが、分庁舎には有りませんでした。情報提供に差を感じます。分庁舎の窓口には卓上リーフレットが有るのにそれに関する説明もできないし、他の職員も知らないと言うリアクションにガッカリです。本庁舎にはありましたと言うとここには有りませんという返事です。庁舎を訪れた方の見える所に置くなら簡単でも説明できる程度であってほしいです。
置けと言われたから置いただけという感じを受けます。

町の回答

【回答】総務課

1月20日に投稿された町民の声に回答いたします。

この度の大阪万博のリーフレットですが、これは、主催者である「日本万博協会」からポスター・卓上リーフレットとともに郵送されてきたものです。ポスターと卓上リーフレットは分庁舎にも掲示しましたが、リーフレットは封入されていた部数が少なかったため本庁舎のみの設置としました。情報提供の量に偏りがあると感じられたとのことですので、今後はできるだけ均等になるように配慮したいと思います。

また、町には、国・県・市町村及び関連する団体、その他の各種団体等からポスター掲示やチラシ・リーフレット等配布の依頼があり、必要に応じて掲示・配布を行っておりますが、個々の事業内容まで把握しているものではありません。イベント等の情報提供や周知を行っているものです。ご不明な点があるときは、リーフレット等に記載されている主催者にお問い合わせいただきますよう、ご理解をお願いします。                    

なお、万博の情報は、大阪万博ホームページ https:www.banpaku2025.or.jp に詳しく掲載されています。参考までにお知らせします。


  • このページの先頭へ
  • 前のページに戻る