ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 町民の声 > 三田保育園前の横断歩道

三田保育園前の横断歩道

印刷用ページを表示する 掲載日:2024年12月2日更新

ご投稿の内容

三田保育園前の横断歩道(2024年11月28日)

県道140号線の三田保育園前の横断歩道を妻と子供が渡ろうとした時です。

トラックが止まってくれたので左右確認して横断歩道を渡ろうとしたその時、一時停止していたトラックを追い越してきた不届き者の軽自動と、あわや大惨事の接触事故寸前の事態でした。

不幸中の幸いでたまたま事故には至らなかったとはいえ、ここの横断歩道はよくこのようなことがおこります。

子供たちが車に轢かれて悲しい犠牲者を出す前に町で対応をお願い出来ませんでしょうか?

よろしくお願い致します。

町の回答

【回答】まちづくり防災課

11月28日に投稿された町民の声に回答いたします。

横断歩道における歩行者等の優先については、道路交通法第38条で定められておりますが、本事案は運転手マナー向上も必要であるため、取り締まりや巡回などを強化していただくよう三沢警察署へ依頼いたします。

また、町としましても、おいらせ町交通安全協会やおいらせ町交通安全母の会と協力しながら、運転手マナー向上を呼びかけていきます。

この度は貴重なご意見、ありがとうございました。


  • このページの先頭へ
  • 前のページに戻る