ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 町民の声 > 国民健康保険の高額療養費の支給申請の手続きの簡素化、自動振込の達成。町民課に感謝!

国民健康保険の高額療養費の支給申請の手続きの簡素化、自動振込の達成。町民課に感謝!

印刷用ページを表示する 掲載日:2024年11月15日更新

ご投稿の内容

国民健康保険の高額療養費の支給申請の手続きの簡素化、自動振込の達成。町民課に感謝!(2024年11月5日)

国民健康保険の高額療養費の支給申請の手続きの簡素化、自動振込の達成。 町民課に感謝!

広報おいらせ2024年10月号及びホームページにて、おいらせ町でも令和6年8月から、高額療養費支給申請手続きの簡素化が始まったことを知りました。
念願の手続きの簡素化、自動振込が極めて迅速に達成されました。

WEBで青森県の他市町村の簡素化の取組状況を検索した結果、県内40市町村の中で、5番目に達成された様です(検索での推定)。
検索結果(各自治体のホームページからその要旨を示す。2024-11-05現在):

 (1) 六ケ所村  令和4年1月診療分から、支給申請簡素化の手続きをすることで、次回以降の申請が不要となり、高額療養費は指定された世帯主名義の口座に自動振込
 (2) 平川市   高額療養費の支給を受けるには当該月ごとに申請が必要でしたが、令和5年1月診療分からは、「支給申請手続き簡素化」の手続きをすることで、次回以降の申請が不要となり、指定された口座に自動振り込み
 (3) 鯵ヶ沢町  令和5年3月診療分から、原則、全ての被保険者の高額療養費に関する支給申請手続きを簡素化
 (4) つがる市  令和5年9月からは、「国民健康保険高額療養費支給申請手続簡素化申出書」を提出していただくことで、登録された口座に自動的に振り込まれるようになりました。

 (5) おいらせ町 これまで、町国民健康保険の方の高額療養費支給申請については、該当する月ごとに申請手続きをしていただいておりましたが、令和6年8月から、所定の手続きをすることで、以降の高額療養費の申請が不要となり、登録された口座に自動的に振り込まれるようになりました。

おいらせ町の迅速な対応は、県内でも最高レベルの先進事例であり、町民にとっては喜ばしい限りです。
役場の関係各位、特に町民課の町民サービス向上への不断の取組の結果であり、感謝する次第です。

従来は、町民が、その都度、領収書(必須)を準備し、申請書を書いて請求することが必要でしたが、その煩雑な作業から解放され、自動振込になることは町民サービスにおける画期的な改善です。

また、役場としても、事務作業が簡略化され省力化のメリットが大きいとのこと。

 

下記に関し、お知らせください。
(1) 自動振込の実現過程において、関係規則の改正、新規制定があったようです。
 その内容をお知らせください。 (例規等とその掲載URL)

(2) 上記は、国民健康保険の場合ですが、後期高齢者における申請手続きの簡素化、自動振込についての対応状況・手続き方法等をお知らせください。 国保と同様な手続きでしょうか?

(3) 他の事務手続き等において、このような簡素化、自動振込、等の事例があれば紹介ください。

以上

町の回答

【回答】町民課

11月5日に投稿された町民の声に回答いたします。
ご意見をお寄せいただきありがとうございます。
この度の手続き簡素化につきまして感謝のご意見をいただきましたこと、業務担当課として大変うれしく思います。

以下お答えいたします。

(1)自動振込の実現過程において、関係規則の改正、新規制定があったようです。その内容をお知らせください。(例規等とその掲載URL)

第1段階として、令和5年9月1日付けで「おいらせ町国民健康保険条例施行規則」を改正し、様式第6号の高額療養費支給申請書を見直しすることで領収証の添付を省略できるようにしました。

次に、令和6年8月1日付けで「おいらせ町国民健康保険高額療養費支給申請手続の簡素化に関する要綱」を制定し、申請の簡素化が可能となりました。

(おいらせ町国民健康保険条例施行規則)

URL: https://www1.g-reiki.net/town.oirase/reiki_honbun/r235RG00000274.html

(おいらせ町国民健康保険高額療養費支給申請手続の簡素化に関する要綱)

おいらせ町国民健康保険高額療養費支給申請手続の簡素化に関する要綱 [PDFファイル/138KB]

 

(2)上記は、国民健康保険の場合ですが、後期高齢者における申請手続きの簡素化、自動振込についての対応状況・手続き方法等をお知らせください。国保と同様な手続きでしょうか?

青森県後期高齢者広域連合においては、制度開始の平成20年度から高額療養費の支給申請が実質的に簡素化されています。後期高齢者医療加入後に高額療養費の支払対象となった際に通知があり、支給申請書を提出すれば以降の高額療養費は同じ口座に自動的に振り込まれます。

(3)他の事務手続き等において、このような簡素化、自動振込、等の事例があれば紹介ください。

当課においては、前述の後期高齢者医療制度の高額療養費が初回の口座登録で自動振り込みとなっております。

Adobe Reader

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)


  • このページの先頭へ
  • 前のページに戻る