ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 町民の声 > 児童扶養手当の申告について

児童扶養手当の申告について

印刷用ページを表示する 掲載日:2023年12月5日更新

ご投稿の内容

児童扶養手当の申告について(2023年11月27日)

県への扶養手当受給の申請時に、高校生2人を扶養しているにも関わらず、
おいらせ町役場の担当の指示に従い“扶養人数”を0人と記入したのですが、
後日、支給停止の通知がありました。

なぜ、0人なのかという説明もなく、疑いもなく安易に指示通りに記入し
てしまったこともあるのですが、やはり、行政に関わるものとして、住民
の不利益にならないように適切な支援をするべきではないでしょうか?

先日の住民税非課税の子育て世帯への3万円の給付時も、18歳の高校生を
役場の勝手な思い込みより卒業して就職しているという判断で、こちらが、
役場に給付の確認をするまで給付対象外とされ、その時点で慌てて手続き
をして後日の給付となりましたが、地域住民によりそった行政サービスが
なされていないのではないでしょうか?

納税に関しては、多少納付期限がすぎると、電話での確認もなく、家まで
押しかけて督促をするといった次第ですが、住民への支援、サポートに関
しては不十分だと思われます。

町の回答

【回答】保健こども課

11月27日投稿の町民の声に回答いたします。

児童扶養手当受給手続きについて、保健こども課では、ご本人様から提出さ
れた児童扶養手当現況届に基づき、確定申告時にご本人様が申告されている
世帯状況や所得状況あるいは課税状況などを確認したうえで、その内容を児
童扶養手当現況届に転記しています。

今回は、確定申告時のご本人様の申告において「扶養親族0人」となってい
たため、児童扶養手当現況届への転記も、確定申告時の申告どおり「0人」
と判定し、扶養親族等の数を0人としています。したがって、お問い合わせ
の「おいらせ町役場の担当の指示に従い」については、保健こども課からは
「扶養人数0人」と指示していないことをお知らせします。

なお、児童扶養手当支給停止に不服がある際は、同通知書に記載のあるとお
り、通知を受けた時から起算して3か月以内に書面で青森県知事に対して、
受給資格のあるご本人様が審査請求をすることができることを申し添えます。

また、住民税非課税世帯支援給付金(住民税非課税世帯への3万円給付金支給)
については、住民税非課税世帯として確定した場合に随時、対象世帯の方へ
給付金関係書類を送付しているところです。

今回の対象世帯におかれましては、お問い合わせの前に、給付金対象世帯と
して確定し、書類を発送予定としておりましたが、この度は、通知及び支給
が遅くなり大変申し訳ございませんでした。


  • このページの先頭へ
  • 前のページに戻る