ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 町民の声 > 選挙立会人について

選挙立会人について

印刷用ページを表示する 掲載日:2023年6月26日更新

ご投稿の内容

選挙立会人について(2023年4月7日、2023年4月8日)

【2023年4月7日質問】

他の立会人の方は上記4回の選挙にどれくらい専任されているか開示を希望します。
開示方法は0回何人、1回何人、2回何人3人何回、4回何人で良いと思います。
少ない方及び多い方は何故そのような選任結果になったのか理由を付してお願いします。

【2023年4月8日質問】

4回の立会人が1回に減らされていましたので理由を聞いたら上司に減らされたとのことでした。
私は選挙管理委員会に知人もいませんので減らされた理由が分からないのです。

この件はお金(日当)にからむ話ですので説明を求めます

町の回答

【回答】総務課

【2023年4月7日回答】

問い合わせについて回答いたします。

町長選挙の選任数、1回55名、2回4名、5回1名。

町長選挙の立会人登録者の選任数は、0回24名、1回22名、2回4名、5回1名。

参議院選挙の選任数、1回45名、2回10名、3回8名、5回1名。

参議院選挙の立会人登録者の選任数は、0回13名、1回19名、2回7名、3回8名、5回1名。

県議員選挙の選任数、1回54名、2回16名、3回2名。

県議員選挙の立会人登録者の選任数は、0回14名、1回22名、2回11名、3回1名。

町議員選挙の選任数、1回56名、2回10名。

町議員選挙の立会人登録者の選任数は、0回20名、1回20名、2回8名。

以上となります。

町長選挙及び参議院選挙の立会人の選任方法です。始めに登録者に電話しますが、
連絡がつかない場合や日程が合わない場合、選挙区の登録者が居ない場合は、過去
の立会人へ電話しました。また、電話した際に複数回できる方がいれば複数回お願い
しました。また、依頼電話は夕方に行い、1日~2日程度で終えていました。このため、
依頼回数にばらつきが生じました。

県議員選挙及び町議員選挙では、事前に日程希望調査を実施し、立会人の選任回数
にばらつきが生じないように努めました。

このことが、依頼回数の多少になった原因です。

現在は、事前調整をするよう努めておりますが、衆議院選挙のような突発的な選挙に
関しては、事前調整する時間の猶予がないため、電話のみで連絡する場合があります
ので、ご理解いただきたいと存じます。

【2023年4月8日回答】

問い合わせについて回答いたします。

これまで慣例となっていた電話依頼では、立会人の選任回数にばらつきが生じていたた
め、これを改めるため事前調整を行い、選任回数を均等にするよう努めた結果、事前
にお伝えした回数と実際の回数に誤差が生じました。選任回数を均等にするという上司
からの指示と担当が事前に依頼していた内容(立会人を4回お願いしたい)を把握できな
かったことから生じた誤りと考えております。

事前に依頼していた内容を把握していれば、均等にするよう指示した際に依頼した内容
を反映できたものです。

このことから、担当が上司に減らされたという回答を行ったものと思われます。担当が長
期不在なため事実確認ができませんが、今後の対応として、立会人登録者へ事前調整
を行い、立会人の回数を均等にするよう努めます。ただし、突発的な選挙や立会人のキャ
ンセルなど、時間的な余裕がない場合は、複数回同じ人になる可能性もありますので、
ご理解いただきたいと存じます。


  • このページの先頭へ
  • 前のページに戻る