町体育・スポーツ賞等候補者の推薦を受け付けします
令和7年度町体育・スポーツ賞等候補者の推薦を受け付けします。
令和7年1月1日~令和7年12月31日の間に、次の項目にあてはまる成績を収めた方は、社会教育・体育課までご連絡ください。
なお、体育功労賞と指導者功労賞については、期間を限定していません。
対象
高校生以上で、次の項目に該当する方 ※詳しくはダウンロード資料ファイルの表彰目安表をご覧ください。
体育功労賞
(1)おいらせ町のスポーツの振興に尽くし、その功績が特に優れているもの
指導者功労賞
(2)多年にわたり、選手養成及び団体の体育指導に尽くしたもの
(3)学校体育指導の振興に尽くしたもの
スポーツ賞
(4)国民体育大会または各種全国大会において、入賞以上の成績を収めたもの
(5)(4)に準ずるもので、特にスポーツ賞を授与することが適当と認められたもの
優秀選手賞
(6)各種全国大会に出場したもの
(7)各種東北大会に出場し、入賞以上の成績を収めたもの
(8)各種県大会において優勝したもの
(9)(6)から(8)までに準ずるもので、特に優秀選手賞を授与することが適当と認められたもの
スポーツ奨励賞
(10)各種郡大会において優勝したもの
(11)県南大会(北奥羽大会を含む)において優勝したもの
(12)(10)または(11)に準ずるもので、特にスポーツ奨励賞を授与することが適当と認められたもの
生涯スポーツ大賞
(13)各種県大会で代表となり東北大会または、全国大会に出場したもの
(14)各種県大会において優勝したもの
(15)(13)または(14)に準ずるもので、特に生涯スポーツ大賞を授与することが適当と認められるもの
生涯スポーツ奨励賞
(16)各種郡大会において優勝したもの
(17)各種郡大会で代表となり各種県大会へ出場したもの
(18)(16)または(17)に準ずるもので、特に生涯スポーツ奨励賞を授与することが適当と認められたもの
申請様式
添付様式をダウンロードし、必要事項の記入と、証明できるもの(コピー可)を準備し、社会教育・体育課までご提出(送付またはFax)ください。
申請期限
令和7年11月28日(金曜日)
※申請期限後、令和7年12月31日までに該当になった場合は、随時受け付けします。
その他
高校生については、学校からの推薦を必要とします。