北部児童センター、青葉公園について
町民から寄せられた声
北部児童センター、青葉公園について(2016年7月27日)
現在北部児童センターの増築を行っているかと思いますが、以前児童館にあったブランコや滑り台等の遊具はなくなってしまうのでしょうか?
青葉公園の方へ移設されたりしないのでしょうか?
青葉公園は幼い子が遊べる遊具がないので、以前は児童館の遊具で遊んでいたのですが工事で撤去されてしまい、青葉付近には他に公園がないので小さい子どもが遊べる遊具があるととてもありがたいと思い、問い合わせさせていただきました。
町の回答
【回答】町民課子育て支援室
「町民の声」にご投稿いただきありがとうございます。
現在、木ノ下児童館の老朽化に伴う移転改築事業として、北部児童センターへの増改築工事を今年10月末日までの工期により進めており、完成後の12月からは、2つの児童館を統合し「木ノ下児童センターみらい館」として、リニューアルオープンすることとしております。
お問い合わせの北部児童センターの遊具につきましては、遊具の更新と、このたびの移転改築工事に伴い撤去処分しましたが、工事の完成に合わせて現在の建物の南側(現駐車スペースの一角)に、ブランコ、鉄棒、滑り台などの新しい遊具を設置する予定です。
また、青葉公園につきましては、現在、整備途中ではありますが暫定供用されております。このたびの木ノ下児童館の移転に伴い、使用できる遊具を青葉公園に移設することとし、今後も古間木山連合町内会の公園整備委員会の方々とともに、年次計画を組みながら徐々に施設の充実に努めてまいりますので、一連の工事が完了するまでは、現有の施設を活用いただくようお願いいたします。
なお、ご自宅近く以外にも、町内には、下田公園やいちょう公園をはじめとした大小の公園がございますので、町内散策を兼ねながらご活用くださればと思います。
【問い合わせ先】町民課子育て支援室(電話番号0178-56-4259)