ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > おいらせ町役場新庁舎 > おいらせ町新庁舎建設基本構想・基本計画を策定しました

おいらせ町新庁舎建設基本構想・基本計画を策定しました

印刷用ページを表示する 掲載日:2024年8月27日更新

新庁舎建設基本構想・基本計画(令和6年8月)

町では、行政や医療、商業を集積することで地域資源や機能を集中させ、人の交流や回遊により賑わいを創出し、総合的で質の高い生活サービスの提供を可能とする、新たなまちづくりの推進拠点を形成するため、イオンモール下田の隣接地に新庁舎を建設する事業を進めています。

新庁舎建設事業は、令和12年度の建築、令和14年4月の開庁を目指して取り組んでいます。

この新庁舎建設に関する基本構想・基本計画を令和6年8月に策定しました。

計画書

おいらせ町新庁舎建設基本構想・基本計画 [PDFファイル/13.52MB]

おいらせ町新庁舎建設基本構想・基本計画概要版 [PDFファイル/3.48MB]

計画書の構成

序章:はじめに
計画書の前書きを記載

第1章:本計画策定までの背景と新庁舎の必要性
計画の目的や経過概要等を記載

第2章:新庁舎の基本理念及び基本方針
基本理念4つ、基本方針8つ、新庁舎建設コンセプトを記載

第3章:新庁舎の規模と機能
適正規模算定、庁舎機能(防災、町民サービス、執務等)を記載

第4章:建設地の概要と新庁舎の基本事項
計画地の概要、造成計画、配置・平面計画等を記載

第5章:事業計画
事業手法、事業スケジュール、概算事業費を記載

資料

意見をお聞かせください

お求めの情報が十分掲載されていましたか?
ページの構成や内容、表現は分かりやすいものでしたか?
この情報をすぐに見つけることができましたか?
※1 いただいたご意見は、より分かりやすく役に立つホームページとするために参考にさせていただきますので、ご協力をお願いします。
※2 ブラウザでCookie(クッキー)が使用できる設定になっていない、または、ブラウザがCookie(クッキー)に対応していない場合はご利用頂けません。

Adobe Reader

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)


  • このページの先頭へ
  • 前のページに戻る