ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ

鋳造体験

印刷用ページを表示する 掲載日:2017年10月2日更新

鋳造体験

鋳造体験

 おいらせ阿光坊古墳館では9月16日、17日の2日間、『鋳造体験』 講座を行いました。鋳造はワックスやミツロウの原形を燃やして鋳型(いがた)を作り、それに錫(すず)を流し込み形を作る製造法です。

 体験講座には小学生から大人の方まで8名が参加し、ワックスやミツロウで、指輪や勾玉など思い思いの形を作り、その鋳型に溶けた錫を流し込んで固まる様子を実際に体験しました。

 阿光坊古墳群からは錫製の耳環(じかん。イヤリング)、釧(くしろ。うでわ)が出土しています。古代の人々もミツロウのようなものを使用して型を作り、そこに錫を流し込んでさまざまなアクセサリーを作っていたのです。

 阿光坊古墳館では、古代の技術を体験できるさまざまな体験学習講座を行っています。光の差し込む明るい体験学習室で、古代のものづくりをいっしょに楽しんでみませんか。

鋳造体験

おいらせ阿光坊古墳館 利用案内

住所〒039-2165 青森県上北郡おいらせ町阿光坊107-4
開館時間9時00分から17時00分(入館は16時30分まで)
展示室観覧料一般200円、高校・大学生100円、小・中学生50円
(団体15名以上)一般150円、高校・大学生70円、小・中学生30円
休館日毎週月曜日(月曜日が祝日の場合は翌火曜日)、年末年始
Tel0178-20-0405
Fax0178-20-0465
※おいらせ阿光坊古墳館は入館無料、展示室観覧のみ有料です。

アクセス

鉄道・バス

青い森鉄道「下田駅」下車⇒おいらせ町民バス(南線内回り)「阿光坊古墳群」下車(徒歩3分)

バス

おいらせ町民バス(南線)⇒「阿光坊古墳群」下車(徒歩3分)
十和田観光電鉄バス(八戸十和田線)⇒「下阿光坊」下車(徒歩3分)

自動車下田・百石インターチェンジから国道45号を十和田方面へ3km

阿光坊古墳館地図


  • このページの先頭へ
  • 前のページに戻る