ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ

乳児一般健康診査

印刷用ページを表示する 掲載日:2025年4月1日更新

乳児一般健康診査

出生届出時に、乳児一般健康診査受診票をお渡ししています。

対象者

おいらせ町に住民登録する(予定の)お子様

検査回数

2回

※1回目を1か月健診、2回目を9~10か月健診で利用することをお勧めします)

使用期限

1歳のお誕生日前日まで

検査場所

県内医療機関(小児科)

県外の医療機関で受診される方

里帰り出産等により県外の医療機関で受診される方は必ず県外で受診される方へのチラシ [PDFファイル/4.2MB]をご覧ください。

〇助成申請方法

償還払い(申請による払い戻し)の手続きが必要となります。

検査日から6か月以内に、子育て支援課窓口にて申請してください。

<申請に必要なもの>

1.母子健康手帳

2.領収書、診療明細書

3.未使用の健康診査受診票(受診先の病院にて、受診券に受診日や検査内容を記載していただくようお伝えください。)

4.通帳(請求者名義)

5.妊産婦・乳児健康診査費等補助金請求書(子育て支援課窓口にあります)

6.印鑑(スタンプ式は不可)

妊産婦・乳児健康診査費等補助金請求書 [PDFファイル/110KB]

 

意見をお聞かせください

お求めの情報が十分掲載されていましたか?
ページの構成や内容、表現は分かりやすいものでしたか?
この情報をすぐに見つけることができましたか?
※1 いただいたご意見は、より分かりやすく役に立つホームページとするために参考にさせていただきますので、ご協力をお願いします。
※2 ブラウザでCookie(クッキー)が使用できる設定になっていない、または、ブラウザがCookie(クッキー)に対応していない場合はご利用頂けません。

Adobe Reader

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)


  • このページの先頭へ
  • 前のページに戻る