苫米地・間木地区の一部の字界が変わりました
苫米地・間木地区の一部の字界が変わりました 2011(平成23)年12月12日より
「字向山」区域の一部の字界及び字名が変わりました。より住所を分かりやすく、郵便物の配達などをスムーズにするものです。住所の変更例
[従来のもの] 向山○番地□
↓
[12月12日以降] 向山東一丁目●番地■(むかいやまひがし) 郵便番号「039-2152」
[12月12日以降] 向山東二丁目●番地■(むかいやまひがし) 郵便番号「039-2152」
[12月12日以降] 向山東三丁目●番地■(むかいやまひがし) 郵便番号「039-2152」
[12月12日以降] 山崎●番地■(やまざき) 郵便番号「039-2153」
※行政区域及び名称の変更はありません。
向山東の行政区は「苫米地」。山崎の行政区は「間木と染屋の一部」です。
町名変更に伴う手続き
住民票・戸籍・印鑑証明
住民票、戸籍の証明、印鑑証明の住所は自動変更します。手続きは必要ありません。
また、住所、本籍表示の「変更証明書」を町民課、町民課分室、北部出張所で発行します。手数料は無料です。
問い合わせ
町民課 Tel:0178-56-2246
国民年金
国民年金受給者、被保険者の住所は自動変更します。ただし、住所地と異なる場合に書類の送り先を設定している方は、届け出が必要になります。
届出書は、町民課、町民課分室に備え付けています。
問い合わせ
町民課 Tel:0178-56-2246
土地や建物の登記
登記されている土地や建物の所在地(名称)は自動的に変更になります。
しかし、所有者の住所、会社や法人の所在地、役員の住所は変わりません。
読み替える規定があるため、直す必要はありませんが、資産管理などのために直したい人は、法務局へ変更申請をする必要があります。
登録免許税免除のため、町民課、町民課分室、北部出張所で無料交付する「住所変更証明書」が必要です。交付を受けて、法務局十和田支局<外部リンク>(Tel:0176-23-2424)に申請してください。
住民票が必要になる場合もあります。詳細は問い合わせてください。また、税務課に登記申請書を備え付けています。気軽に利用してください。
問い合わせ
税務課 Tel:0178-56-4704