見守りマップ
印刷用ページを表示する 掲載日:2019年6月27日更新
一人暮らしの高齢者や高齢者のみの世帯等を対象として、災害時における安否確認や見守り訪問等を関係機関が適切に行えるよう、要支援者名簿及び安否確認用住宅地図を作成し、関係機関で共有するものです。
(1)登録対象者
- 65歳以上の一人暮らしの方
- 65歳以上の方だけで構成される世帯の方
- 持病や障がいをお持ちの方のうち、民生委員が見守りを必要と判断した方
(2)事業内容
要支援者名簿及び安否確認用住宅地図を作成し、関係機関で共有します。
また、登録者へ緊急連絡カードを配布します。
(3)登録方法
上記の対象世帯を民生委員が訪問し、本人から個人情報の取り扱いについて同意を得られた方を登録します。
(4)更新時期
1年に1回、民生委員が対象者のお宅を訪問し、新規登録(同意を得られた方のみ)または登録内容の修正を行います。
詳しくは、下記または地区の民生委員にお問い合わせください。