ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 分類でさがす > 健康・福祉・医療 > 保険・年金・医療 > 国民健康保険 > 職場の健康保険に加入したとき(被扶養者になったとき)は

職場の健康保険に加入したとき(被扶養者になったとき)は

印刷用ページを表示する 掲載日:2020年4月1日更新

職場の健康保険に加入したとき(被扶養者になったとき)は、職場の健康保険の資格取得日から14日以内に国民健康保険の資格を喪失する届け出が必要になります。
職場の健康保険の資格取得日(認定年月日)(※)が国民健康保険の喪失日となります。
郵送での届け出を希望される方は、電話でお問い合わせください。
※資格取得日(認定年月日)は、職場の健康保険証がお手元に届いた日ではありませんので、ご注意ください。

届け出先

 町民課

ご用意いただくもの

  • 新しい職場の健康保険証(異動者全員分)、または健康保険資格取得証明書
  • 今までお使いの国保被保険者証(異動者全員分)
  • 対象者のマイナンバーがわかるもの
  • 届け出される方の身分証明書(運転免許証など) 

※健康保険資格取得証明書については、会社または健康保険の保険者が発行したもので、誰が、何の保険を、いつ取得したかの確認ができる書類であれば形式は問いません。
※届け出ができる方は、ご本人か同一世帯の方です。 

様式がない場合はこちらをお使いください 。

保険証が変更になったときの注意事項

職場の健康保険の資格取得日(認定年月日)以降は、国保被保険者証はご使用になれません。
保険証が切り替わった後に医療機関を受診する場合は、保険証が変更になったことを医療機関の窓口に必ず申し出てください。

万が一、国保被保険者証で受診された場合は、病院の窓口で国民健康保険の資格を喪失していることを伝え、出来るだけ早く職場の健康保険の保険証を提示してくださるよう、ご協力をお願いします。

職場の健康保険に加入後、国保被保険者証を使って受診された場合、町が病院等へ支払った医療費を返還していただく場合があります。なお、その医療費は加入されている職場の健康保険に請求することができます。

意見をお聞かせください

お求めの情報が十分掲載されていましたか?
ページの構成や内容、表現は分かりやすいものでしたか?
この情報をすぐに見つけることができましたか?
※1 いただいたご意見は、より分かりやすく役に立つホームページとするために参考にさせていただきますので、ご協力をお願いします。
※2 ブラウザでCookie(クッキー)が使用できる設定になっていない、または、ブラウザがCookie(クッキー)に対応していない場合はご利用頂けません。

Adobe Reader

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)


  • このページの先頭へ
  • 前のページに戻る