ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織でさがす > 税務課 > 個人住民税(町県民税)の非課税の範囲

個人住民税(町県民税)の非課税の範囲

印刷用ページを表示する 掲載日:2022年10月20日更新

個人住民税(町県民税)の非課税となる限度額は、次のとおりです。

均等割および所得割の非課税

次のいずれかに該当する方は、均等割および所得割が非課税となります。

  1. 障害者、未成年者、寡婦またはひとり親で、合計所得金額が135万円以下の方
  2. 生活保護法の規定による生活扶助を受けている方

均等割の非課税限度額

次の表に該当する方は、個人住民税(町県民税)均等割が非課税となります。

【均等割非課税の計算表】

同一生計配偶者および扶養親族の
いずれも有しない方

合計所得金額が38万円以下の方

同一生計配偶者または扶養親族の
いずれかまたは両方を有する方

合計所得金額が次の計算式で算出される金額以下の方

28万円×(1+同一生計配偶者+扶養親族数)+268,000円

所得割の非課税限度額

次の表に該当する方は、個人住民税(町県民税)所得割が非課税となります。

【所得割非課税の計算表】
同一生計配偶者および扶養親族の
いずれも有しない方
総所得金額等が45万円以下の方
同一生計配偶者または扶養親族の
いずれかまたは両方を有する方

総所得金額等が次の計算式で算出される金額以下の方

35万円×(1+同一生計配偶者+扶養親族数)+42万円

 

意見をお聞かせください

お求めの情報が十分掲載されていましたか?
ページの構成や内容、表現は分かりやすいものでしたか?
この情報をすぐに見つけることができましたか?
※1 いただいたご意見は、より分かりやすく役に立つホームページとするために参考にさせていただきますので、ご協力をお願いします。
※2 ブラウザでCookie(クッキー)が使用できる設定になっていない、または、ブラウザがCookie(クッキー)に対応していない場合はご利用頂けません。

  • このページの先頭へ
  • 前のページに戻る