ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 広報おいらせ > 第23回ハートピアおいらせ県下短歌大会の御礼と結果報告

第23回ハートピアおいらせ県下短歌大会の御礼と結果報告

印刷用ページを表示する 掲載日:2024年8月16日更新

《第23回ハートピアおいらせ県下短歌大会》御礼と結果報告

 熱い青森の夏祭りも終り、いつのまにか稲穂が青い頭を垂れています。
 いかがお過ごしでしょうか。
 今年度も、『第23回ハートピアおいらせ県下短歌大会』を無事終えることができました。参加して下さった皆様・選者の先生方・後援者の皆様・協力して下さった方々のおかげと深く感謝しております。
 今回も107名の参加者による素晴らしい作品が寄せられました。
 ここに1位から20位までの入賞者名と、各選者より天位に選ばれた作品をご紹介します。
 第19回大会から5回目の紙上大会となりました。来年こそは、皆様にお会いできる大会となりますよう、お元気で過ごされますようお祈り申し上げます。

開催日

令和6年7月21日(日曜日)

参加人数

107名

入賞者

20名

受賞者紹介

1位 星野綾香(十和田市)       11位 水尻智代子(七戸町)

2位 太田弘子(十和田市)       12位 八木田順峰(南部町)

3位 山下幸枝(南部町)        13位 澤石扶実子(弘前市)

4位 長谷川きみ(六戸町)       14位 小山田貞子(十和田市)

5位 佐々木愛子(十和田市)      15位 小比類巻豊作(さいたま市)

6位 渡辺享子(おいらせ町)      16位 相坂智子(三沢市)

7位 南美智子(鰺ヶ沢町)       17位 浪打幸子(五戸町)

8位 大串靖子(七戸町)        18位 藤田久美子(弘前市)

9位 梅基節子(三沢市)        19位 馬場有子(十和田市)

10位 山口香菜(平川市)        20位 佐々木冴美(南部町)

作品紹介 

青森県知事賞受賞者・作品

星野綾香「自由詠」…小原和選・天位

 ☆ プールから小さき足跡つらなって未来にはばたく夏の書き出し

他の天位受賞者・作品

山口香菜「幸」…中里茉莉子選

 ☆ ピカピカに父の革靴磨きけり小さき我の幸せの時

山下幸枝「幸」…木立徹選

 ☆ 山の幸詠みたる亡母の生家跡訪ねてみれば一面の蕗

中里茉莉子「幸」…三嶋じゅん子選

 ☆ 五千年の時を漂いきたる土器の丸みに幸せな生活(たつき)染みいる

佐々木愛子「幸」…佐々木絵理子選

 ☆ 手にすくい冷たき水に顔洗う自分でできる幸せな朝

小比類巻豊作「自由詠」…千田節生選

 ☆ 硝煙の匂いのしたる基地の町スクランブルを朝に見送る

三嶋じゅん子「自由詠」…宮崎とも子選

 ☆ 六月はもはや真夏か沸騰す地球のわれら逃げ場のなきに

小山田貞子「自由詠」…日野口和子選

 ☆ 天然のグローブだねと友笑う朝から菜園に働くわが手 

主催

ハートピアおいらせ県下短歌大会 実行委員会
実行委員長・日野口 和子 

 
 
 
 
 

意見をお聞かせください

お求めの情報が十分掲載されていましたか?
ページの構成や内容、表現は分かりやすいものでしたか?
この情報をすぐに見つけることができましたか?
※1 いただいたご意見は、より分かりやすく役に立つホームページとするために参考にさせていただきますので、ご協力をお願いします。
※2 ブラウザでCookie(クッキー)が使用できる設定になっていない、または、ブラウザがCookie(クッキー)に対応していない場合はご利用頂けません。

  • このページの先頭へ
  • 前のページに戻る