第一回阿光坊古墳まつり開催
阿光坊古墳まつりが行われました
9月30日(日曜日)おいらせ阿光坊古墳館を会場に『第1回阿光坊古墳まつり』が行われました。台風の影響によるあいにくの天気となり、本来の会場であった阿光坊古墳群史跡公園での開催を取りやめ、阿光坊古墳館で行われた古墳まつりでしたが、多くのお客さまがご来館くださり、まつりを盛り上げてくださいました。
ステージ発表では、おいらせ町の伝統芸能である【本村鶏舞(ほんそんけいまい)】の皆さんが、10時からのオープニングでエントランスホールいっぱいに囃子の音を響かせて力強く鶏舞を披露してくださいました。
13時30分からは【SUMIYO BAND】の皆さんが、昭和の名曲を中心としたナンバーを披露してくださいました。メンバー4人の息の揃った演奏と歌唱で盛り上がり、聴衆の皆さんと一体になることができたステージでした。
雨のため残念ながら体験イベント『馬にのろう』は開催できませんでしたが、ほか様々な体験を古墳館で開催し、多くの皆さんに楽しんでいただきました。また当日は展示室を無料開放し、来場の皆さんに見学していただきました。
楽しいイベントを通じ、阿光坊古墳群史跡公園と阿光坊古墳館が一層皆さんの身近な存在となればと願っています。主催の阿光坊古墳群保存会の会員の皆さん、共催の阿光坊町内会の皆さんには多数スタッフとしてご参加いただき、本当にありがとうございました。またご協力いただきました各団体の皆さま、まつりを盛り上げていただき本当にありがとうございました。
第1回阿光坊古墳まつり(終了しました)
日時 | 9月30日(日曜日)10時00分から15時00分 | ||
---|---|---|---|
予定会場 | 阿光坊古墳群史跡公園(駐車場あり) おいらせ町阿光坊105-12外 ※雨天のためおいらせ阿光坊古墳館へ会場変更 | ||
雨天時会場 | おいらせ阿光坊古墳館 おいらせ町阿光坊107-4 | ||
対象 | どなたでも | ||
ステージ発表 | 本村鶏舞 10時00分から30分間、 SUMIYO BAND 13時30分から45分間 | ||
体験メニュー(参加費) | せんべい焼き体験(300円)、コフンウォークラリー(50円)、弓矢体験(50円)、野点(100円)※馬にのろう!(300円)は雨天のため中止 | ||
お問合せ | おいらせ阿光坊古墳館(月曜日休館) 電話0178-20-0405 | ||
案内チラシ | 阿光坊古墳まつり [PDFファイル/1.16MB] |