国史跡10周年記念講座
印刷用ページを表示する 掲載日:2017年11月8日更新
国史跡指定10周年記念講座
おいらせ阿光坊古墳館では、阿光坊古墳群の国史跡指定10周年を記念して、専門家の先生方を招いた講座を行いました。全4回の講座は各回定員の30名を大きく上回り、4日間でのべ190名の方にご参加をいただきました。
参加者の皆さんは、考古学・歴史学・環境学の専門家の先生方の講義を通じ、改めて阿光坊古墳群の価値について理解を深めていただきました。私たちの町おいらせ町の財産として、阿光坊古墳群をこれからも誇りに思い、大切に未来に伝えて行きたいと思っています。
国史跡指定10周年記念講座
日 程 | 10月7日(土曜日) 第1講座 阿光坊古墳群の歴史的意義 |
---|---|
10月14日(土曜日) 第2講座 誇り高き「都母(つも)」村の蝦夷(えみし)と阿光坊古墳群 | |
10月21日(土曜日) 第3講座 都母(つも)・爾薩体(にさったい)地方の古代史 | |
10月28日(土曜日) 第4講座 史跡と環境デザイン | |
時 間 | 各回13時30分から15時00分 (10月21日のみ10時30分から12時00分) |
会 場 | おいらせ阿光坊古墳館 おいらせ町阿光坊107-4 |
参加費 | 無料 |
国史跡指定10周年講座H29 [PDFファイル/494KB] |